合宿免許ナビは長年の実績と信頼を誇る教習所選びのプロフェッショナルです

0120-49-5522

月曜〜土曜(祝含む)9:00〜19:00 日曜休み

合宿免許の格安プランをお探しなら合宿免許ナビ | 人気の自動車教習所をご紹介

教習所を探すなら
信頼と実績の合宿免許ナビで

60年を超える歴史と
40万人の卒業生が
私たちの信頼の証です。

指定自動車教習所公正取引協議会 会員所

合宿免許ナビの全日本交通安全教育センターは指定自動車教習所公正取引協議会の賛助会員です。当協議会は安心し信頼できる教習所をご紹介するために公正取引委員会の認定を受けた全国組織です。全日本交通安全教育センターは協議会の賛助会員として皆様が安心して合宿免許を選べるよう尽力しています。

創業60年・40万人超の卒業生実績
0120-49-5522

月曜〜土曜(祝含む)9:00〜19:00 日曜休み

私たち合宿免許ナビは
60年以上に渡り合宿免許に携わるプロフェッショナルです。

全国の76校の教習所をご案内する当サイトで、是非とも皆様に合った教習所をお探しください。迷われている方はいつでもお気軽にお問い合わせください。ご希望の免許や日程、エリアなどお客様のご要望に合った教習所をご案内いたします。
教習所一覧格安シーズン料金

普通車格安シーズン料金!大人気の格安プラン¥204,500~

普通車の格安シーズン料金を見る

二輪(バイク)・大型系・二種系格安シーズン料金

格安シーズン料金

こだわり、テーマから教習所を探す

教習所を選ぶ条件はエリアや料金だけではありません。二週間に渡る合宿生活を有意義に過ごすためには、自分なりのこだわりを持って探したほうが良いでしょう。ココでは各校の特徴をカテゴライズし条件にあったこだわり検索が出来ます。

合宿免許ナビ 最新情報

360°パノラマ 合宿免許

360°見回せるパノラマムービーで教習所や宿舎の雰囲気を見てみましょう!

免許取るなら合宿免許ナビ!

  • POINT

    お得な
    格安シーズン料金

    格安シーズン料金を利用すればお得に教習所を探せます!4月以降なら¥200,000~の激安プライスも見つかる!マイペース&お得に免許取得を!

  • POINT

    合宿のお申込みは
    お早めに

    長期休暇時期などの盛況期には多くの学生様が合宿免許をご利用になります。早い段階で満員になってしまうことも… 気になる教習所、日程がありましたらまずはお気軽にお電話を!0120-49-5522

  • POINT

    合宿免許のことなら
    合宿免許ナビ

    実際の教習所を運営している合宿免許ナビだからこそ、皆様の親身になってアドバイスすることができるんです。どんなことでもお気軽に相談してください。最適な合宿免許をご案内します!

合宿免許の気になる疑問を解決!

  • 1なぜ合宿免許が生まれたのか?

    教習所は元来、自宅から通う通学制が主流でした。保護者の方々も放課後、あししげく教習所へ通ったという方も多いのではないでしょうか。 しかし、18才人口の増加に伴い、教習生が急増し、思うように教習を受けられないという問題が表面化してまいりました。なかなか予約が取れず、キャンセル待ちなどを利用しながら長期間にわたって教習を受けるということが多くなってきたのです。この傾向は都心部で顕著に表れ、都心と地方での教習所の混雑の格差は広がる一方でした。

    こういった背景をもとに「なんとか混雑する都心部の教習生が地方の教習所へ通えるような手段はないものか・・・」と考えた末「合宿免許」という宿泊を伴う教習の形が生まれたのです。現在では料金の安さがアピールされる傾向にありますが、本来は「早く卒業できる」といった観点の元に誕生したのが合宿免許なのです。

    ※当時より離島や山間部など通学が困難な地域からの教習生が宿泊をしながら教習をうけるという例はありましたが、これらのノウハウも現在の合宿免許というシステムには活かされています。

  • 2合宿なのに最短で卒業できない人がいるのはなぜ?

    自動車学校で毎日続けて教習を受けることができると、運転技術の学習効果が高まり習熟も早くなり、合格率がアップすると一般的に言われます。 合宿では、入校からほぼ毎日、技能と学科の教習が最短スケジュールに沿って進んでいきますが、入校後3~4日経過し、ある程度自動車学校の雰囲気にも慣れてくると教習を受けているだけで「身に付いた」と思い込んでしまう場合が人によってはあるようです。特に学科教習では、授業中の指導員の話を聞いているだけで大丈夫だと油断し、ぶっつけ本番で学科試験(仮免)に望み、その結果落ちてしまい、我にかえって勉強し直して次の試験で合格する、というパターンが以外とあるようです。

    学科の試験も、落ちれば教習期間の延長になります。学科の勉強もあなどらないことが最短卒業のポイントのひとつでもあります。万が一延長になってしまった場合ですが、お申込時の選択コースによって異なります。多くの教習所で採用している「保証コース」であれば、卒業まで(もしくは指定された日数まで)延長料金がかかりません。 (規定コースの場合は延長分は全て延長料金がかかります。)もし不安であれば保証コースでお申込みいただくことをおすすめします。

    参考までに統計で見ると約7割程度の方が延長すること無くストレートで卒業されているということです。また教習の期間に関しては、時期によって多少前後しますが、普通車ATで、14~15泊程度、普通車MTなら16~17泊程度となります。

    教習モデルスケジュール

  • 3合宿教習だと首都(都市)高速道路が運転できない?

    ご案内の合宿校は全て公安委員会指定(公認)の自動車学校です。指定を受けた自動車学校は全国統一のカリキュラムに従った高速教習を行っています。地元(通学)の指定自動車学校も同じカリキュラムに従っています。具体的には、技能教習第二段階で実車による高速道路の走行(交通規制などで合宿も地元もシミュレーターを使用する場合があります)や、学科教習でもハウツーを勉強します。自動車学校では運転の基礎の部分を習得し、卒業後はご自身のライフスタイルに合った必要な運転技術を少しずつ身に付けていくことになります。

    自動車学校を卒業してすぐに首都(都市)高速道路をストレスを感じずにスイスイ運転できる方は皆無でしょう。なにごとも「慣れ」です。

  • 4意外と多い?女性一人でも大丈夫ですよ!

    「合宿免許に一人で参加するのが不安・・・・」そう思っている方もいるかもしれませんね。特に女性の方ならなおのこと不安に思っている方も多いかもしれません。しかし実際には不安なことはありません。例えば女性専用の合宿校というものがございます。また共学の教習所でも宿舎が男女で分かれていたり、フロアで男性女性を分けているところも多数あります。各教習所とも女性の方が安心して教習に取り組めるようセキュリティ面を含め最新の注意を払っています。女性の方が一人でも快適に教習を受けられるはずです。また、合宿というと、はじめての土地で、見知らぬ人同士が、免許取得を目指すということから、気持ち的に越さなければならないハードルが人によって様々あるようです。

    自動車学校に入校される方は、「運転免許取得」という共通の目的を持った方たちばかりです。気が合う、合わないは別として、同じ話題が学校中にあふれていると初対面でも時間を要すことなくうちとけることができるでしょう。先に入校された方からのお話は興味深いものがあります。仲間を早く多くつくるのも合宿生活をエンジョイするための手段の一つでもあります。 合宿というと「仲間同士でワイワイ」がイメージとしてありますが、一人での入校も人気があります。

  • 5合宿免許は「安・近・短」が人気?

    合宿に限らず運転免許取得は、「安くて近くて教習期間が短い」が自動車学校選びのキーワードとなっているようです。特に料金に関しては激安なプランに人気が集中する傾向にあります。合宿免許では、免許取得希望者の多い東京や大阪のエリアでは、関東や関西近辺の学校の注目順位が高い傾向があります。なにかあった場合すぐに帰宅できる安心感とメリットがあるからですが、近さと合宿料金は反比例の傾向があるようです。

    自動車学校を選ぶ際は、どのようなことを希望するのか、ご自身で優先順位を立ててお考えになると良いでしょう。

    合宿免許格安シーズン料金
    出発地別おすすめ合宿免許

  • 6意外と近い合宿校

    関東の方が東日本の自動車学校へまた関西の方が西日本の自動車学校へ、それぞれ入校する場合、東京駅や新大阪駅などの基点地から学校までの移動時間が4時間以内の学校は、合宿免許ナビの提携校の80%以上。

    地元で通うにも毎回通学時間が少なからずかかります。例えば、自宅から往復40分の自動車学校に通った場合、最短教習日数で卒業できたとしても少なくても15回往復するわけですから通学にかかる移動時間は合計で600分=10時間となります。卒業までにかかる合計通学時間は通学と比較しても差はあまり感じられないのではないでしょうか?

  • 7合宿免許の宿舎や食事に関して

    合宿で免許取得を目指す際に重要なのが宿泊に関する事柄ではないでしょうか?合宿は約2週間に渡って宿泊をしながら教習を受けることになります。となればやはり宿泊施設や食事に関しても気になるところだと思います。宿舎は学校の寮や外部のビジネスホテル観光ホテルなどを利用することが多いです。

    食事は基本的には3食付くことがほとんどです。中にはプランの一つとして朝食なしのプランや夕食しか提供されないプランも有り、料金が低く設定されているなんて場合もあります。また女性に人気な「自炊プラン」というものもあります。こちらは食事は提供されず、すべての食事を自炊するといったプランになっています。(この場合買い物や外食もできるが費用を考えると自炊が良いと思います。)通常は3食の食事が提供され、ホテルの食堂や、教習所の食事スペースなどで摂る場合が多いようです。

  • 8合宿免許 持ち物に関して

    合宿免許に参加する際の持ち物についてのご質問は非常に多いです。入校する際に必要になる書類等の絶対に必要なものや、2週間の教習生活を過ごす上であると便利なもの。持ち物に関してはとても重要ですので。入校前には必ず確認しておきましょう。

    必ず必要なものとしては「身分証明書」「住民票」「持っている方は免許証」「印鑑」「保険証」などがあります。入校される方の状況に応じて変わることもあるのでお申込時にに必ず確認しましょう。また、持って行くと便利なものとしては「洗面道具」「傘、雨具」「携帯音楽プレーヤー」「文庫本」「スマホ・充電器」などが挙げられます。日用品など、普段家で生活しているときに使うものを考えると良いでしょう。教習中の待ち時間や宿舎での空き時間は結構時間があります。そんな時ちょっとした娯楽品があると重宝しますね。合宿免許の持ち物に関しての詳細は下記リンク先を参考にして下さい

    合宿免許 持ち物
    合宿先に持っていく持ち物、便利なグッズ

合宿免許ナビとは?~教習所探しの専門家

  • 合宿免許ナビ 全日本交通安全教育センター

    合宿免許ナビを運営している全日本交通安全教育センターは合宿免許ご案内のパイオニア。

    60年以上に渡る運転免許取得のサポートとご案内させていただいた数多くの卒業生が、私たちの信頼の証であり、誇りでもあります。 当社では、直営の「山形県指定教習所 山貴ドライビングカレッジ」からの情報はもとより、全国各地にある約70校の提携教習所からお客様のご希望ご意見を 積極的に受付にフィードバックさせていただいております。 時期に応じた激安、格安なキャンペーンプランのご用意もございますのでお得に免許取得が出来ると思います。

    初めての免許取得・・・心配なこと、不安なことがたくさんあると思います。皆さんが安心して合宿生活を送れますよう、精一杯お手伝いさせて頂きます。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 合宿免許ナビ 全日本交通安全教育センター 0120-49-5522

  • 合宿免許60年の歴史。40万人の卒業生

    合宿免許60年の歴史、40万人の卒業生。サービスの向上に真剣に取り組んできた老舗です。

    合宿免許なら全日教(全日本交通安全教育センター)と言われる最大の理由がコレです!

    いろいろな合宿免許がある中で、半世紀に渡る長い歴史に裏づけされたノウハウと30万人超の卒業生を誇るのが全日教です。昭和39年に創業しまだ認知が殆どなかった時代から、合宿免許の良さをアピールし、サービスの向上に真剣に取り組んできた老舗です。その成果が39万人という日本最大級の卒業生数なのです。

  • 山貴ドライビングカレッジ

    合宿免許を利用する皆様の為にとことん真剣な取り組みをしています。

    全日教は全国の教習所と提携しているだけでなく、直営の教習所(山貴ドライビングカレッジ)を運営しています。だからこそ、必要な知識や技能はもちろん、総合的、体系的な教育を行う合宿免許のノウハウもしっかり把握しています。

    また30万本以上をセールスした、人気プレステソフト「免許をとろう」も監修。みなさんの免許取得のために真剣なのです。

  • 運転のイメージ

    トタール的にバックアップ!全日教は免許取得後のことまで考えています。

    教習中に生じる様々な疑問や、合宿先でのトラブルへの対処といったフォローは全日教では当然のこと。 財団法人交通遺児育英会への交通遺児援護活動や、青少年と共に歩む会への科学指導等の社会貢献なども積極的におこなっております。

    これまでに数え切れない多くの卒業生の方から感謝のお手紙をいただいています。安全で安心な免許取得の為の積極的なバックアップをお約束いたします。安心して合宿免許にご参加下さい。

全国教習所一覧