免許の種類から教習所を探す
まずは、ご自身の希望免許を確認し、合宿教習を行っている教習所を探してみましょう。
教習所によっては、普通車とバイクの同時教習や、大型トラックとけん引(トレーラー)等との同時教習を行っているところもありますので、合わせて調べておくとよいでしょう。
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
普通免許 |
普通自動車のマニュアル車と、オートマチック車、小型特殊自動車(15km/h以下)で車両総重量3.5t未満、最大積載量2t未満、乗車定員10人以下の車両を運転可能。原動機付き自転車も運転できます。 |
取得条件 | |
【年齢】18才以上 18才になるおよそ9日前から入校可能(学校や所持免許により異なる) 【視力】片目0.3以上、両目0.7以上 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
AT限定普通免許 |
オートマチック車限定免許。普通自動車のオートマチック車と 小型特殊自動車(15km/h以下)で、車両総重量3.5t未満、最大積載量2t未満、乗車定員10人以下の車両を運転可能。原動機付き 自転車も運転できます。普通自動車MTは運転出来ませんが、 AT限定解除を受けることで運転出来るようになります。 |
取得条件 | |
【年齢】18歳以上 18歳になるおおよそ7日前から入校可能(学校や所持免許により異なる) 【視力】片目0.3以上、両目0.7以上 |
MT車(マニュアルトランスミッション)は運転者の任意で手動でギアチェンジを行います。
AT車(オートマチックトランスミッション)は速度やエンジンの回転数に応じ自動でギヤチェンジを行う仕組みのものです。 通常はD(ドライブモード)に入れたままで運転することが多い。
→ 普通車の AT、MTに関する詳細はこちらも参考にして下さい。
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
普通二輪免許 |
400cc以下の自動二輪車のマニュアル車とオートマ チック車(スクーター等)と原動機付自転車を 運転出来ます |
取得条件 | |
【年齢】16歳以上 16歳になるおおよそ7日前から入校可能 (学校や所持免許によって異なります) 【視力】片目0.3以上、両目0.7以上 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
AT限定 普通二輪免許 |
オートマチック車限定免許。400cc以下の自動二輪車の オートマチック車(スクーター等)と原動機付自転車を 運転出来ます。 |
取得条件 | |
【年齢】16歳以上 16歳になるおおよそ7日前から入校可能 (学校や所持免許によって異なります) 【視力】片目0.3以上、両目0.7以上 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
大型二輪免許 |
普通自動二輪車に加え400ccを超える大型自動二輪車の マニュアル車とオートマチック車(スクーター等)を 運転出来ます |
取得条件 | |
【年齢】18歳以上 18歳になるおおよそ5日前から入校可能 (学校や所持免許によって異なります) 【視力】片目0.3以上、両目0.7以上 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
AT限定 大型二輪免許 |
オートマチック車限定免許。普通自動二輪車に加え 400ccを超える大型自動二輪車のオートマチック車 (スクーター等)を運転出来ます。 |
取得条件 | |
【年齢】18歳以上 18歳になるおおよそ5日前から入校可能 (学校や所持免許によって異なります) 【視力】片目0.3以上、両目0.7以上 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
準中型免許 |
準中型自動車(重量総重量7.5t未満最大積載量4.5t未満、乗車定員10人以下)と普通自動車、小型特殊自動車、原動機付自転車も運転できます。 |
取得条件 | |
【年齢】18歳以上 修了検定までに18歳であれば入校可能(学校や所持免許によって異なります) 【視力】片目0.5以上、両目0.8以上 【深視力】誤差2cm以内 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
中型免許 |
中型自動車(車両総重量7.5t以上11t未満、最大積載量4.5t 以上6.5t未満、乗車定員11人以上29人以下)と 普通自動車、小型特殊自動車、原動機付自転車を 運転出来ます。平成19年6月の道交法改正に伴い、 普通車と大型車の中間に新設された免許です。 |
取得条件 | |
【年齢】20歳以上 【免許】普通免許又は大型特殊免許の 運転経歴が通算で2年以上 【視力】片目0.5以上、両目0.8以上 【深視力】誤差2cm以内 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
大型免許 |
大型自動車(車両総重量11t以上、最大積載量6.5t以上、 乗車定員30人以上)、中型自動車、普通自動車、小型特殊 自動車、原動機付自転車を運転出来ます。 平成19年6月の道交法改正に伴い条件変更された 免許です。 |
取得条件 | |
【年齢】21歳以上 【免許】普通免許又は大型特殊免許の 運転経歴が通算で3年以上 【視力】片目0.5以上、両目0.8以上 【深視力】誤差2cm以内 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
大型特殊免許 |
キャタピラ式や装輪式などの特殊な構造で、特殊な作業に 使用する自動車を公道で運転する免許。 小型特殊自動車、原動機付自転車も運転出来ます。 |
取得条件 | |
【年齢】18歳以上 【視力】片目0.3以上、両目0.7以上 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
けん引免許 |
普通自動車、中型自動車、大型自動車、大型特殊自動車が 車両総重量750kg以上の車両をけん引する場合に、 それぞれの免許の他に必要な免許です。 |
取得条件 | |
【年齢】18歳以上 【免許】普通又は中型又は大型又は大型特殊 【視力】片目0.5以上、両目0.8以上 【深視力】誤差2cm以内 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
普通二種免許 |
タクシーなどの旅客目的の普通自動車(乗車定員10人 以下)の運転に必要な免許です。 |
取得条件 | |
【年齢】21歳以上 【免許】普通自動車免許以上の運転経歴が 通算で3年以上 【視力】片目0.5以上、両目0.8以上 【深視力】誤差2cm以内 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
中型二種免許 |
マイクロバスやミニバスなどの旅客目的の中型自動車 (乗車定員11人以上29人以下)の運転に必要な免許です。 |
取得条件 | |
【年齢】21歳以上 【免許】普通自動車免許以上の 運転経歴が通算で3年以上 【視力】片目0.5以上、両目0.8以上 【深視力】誤差2cm以内 |
免許の種類 | 免許の内容 |
---|---|
大型二種免許 |
路線バスや観光バスなどの旅客目的の大型自動車 (乗車定員30人以上)の運転に必要な免許です。 |
取得条件 | |
【年齢】21歳以上 【免許】普通自動車免許以上の 運転経歴が通算で3年以上 【視力】片目0.5以上、両目0.8以上 【深視力】誤差2cm以内 |